個人の場合はご希望の申込小区分を開いてチェックした後「個人で申込」からお進みください。
グループ・家族でお申込の場合は直接「グループ・家族で申込」からお進みください。
※操作が
うまくいかない場合は画面の一番下にある
「PCサイト表示」をお試しください。
OWS 10Km
定員:400
条件・内容
●競技志向の方・日本選手権出場選考会となります。
●10km完泳履歴があること(他大会可)
●10kmを3時間以内に完泳できること
●大会指定スイムキャップ着用必須
※ラバー素材、ウェットスーツ素材の水着着用不可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※スイムブイの着用は任意
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※FINAマークのある水着着用が必須です(スタート前に水着チェックがあります)
条件・内容
●競技志向の方・日本選手権出場選考会となります。
●10km完泳履歴があること(他大会可)
●10kmを3時間以内に完泳できること
●大会指定スイムキャップ着用必須
●高校生以上
※ラバー素材、ウェットスーツ素材の水着着用不可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※スイムブイの着用は任意
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※FINAマークのある水着着用が必須です。
スタート前に水着チェックがあります。
条件・内容
●OWS5km以上の種目での完泳経験がある
●連続して10km以上泳げること
●1kmポイントまで20分、3kmポイントまで60分、5kmポイントまで1時間40分で通過できること(制限時間は3時間20分)
※大会指定スイムキャップの着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ラバー素材、ウェットスーツ素材の水着着用不可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※1500mの自己申告タイムによるウェーブ分けとなります
条件・内容
●OWS5km以上の種目での完泳経験がある
●連続して10km以上泳げること
●1kmポイントまで20分、3kmポイントまで60分、5kmポイントまで1時間40分で通過できること(制限時間は3時間20分)
※65歳以上は当日、会場にて医師の問診を必ず受けてください。また、同伴者随行をお願いします(伴泳は不要)
※大会指定スイムキャップの着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ラバー素材、ウェットスーツ素材の水着着用不可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※1500mの自己申告タイムによるウェーブ分けとなります
条件・内容
●OWS5km以上の種目での完泳経験がある
●連続して10km以上泳げること
●1kmポイントまで20分、3kmポイントまで60分、5kmポイントまで1時間40分で通過できること(制限時間は3時間20分)
※大会指定スイムキャップ
(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ラバー素材、ウェットスーツ素材の水着着用不可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※障がい内容を事前に事務局まで申告し、基本的に大会当日の同伴者・伴泳者を必須とします(障がい内容等による)
条件・内容
●OWS5km以上の種目での完泳経験がある
●連続して10km以上泳げること
●1kmポイントまで20分、3kmポイントまで60分、5kmポイントまで1時間40分で通過できること(制限時間は3時間20分)
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ラバー素材、ウェットスーツ素材の水着着用不可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※障がい内容を事前に事務局まで申告し、基本的に大会当日の同伴者・伴泳者を必須とします(障がい内容等による)
OWS 2.5Km
定員:1,000
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1時間30分)
●小学4年生以上
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※1500mの自己申告タイムによるウェーブ分けとなります
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1 時間30分)
※65歳以上は当日、会場にて医師の問診を必ず受けてください。また、同伴者随行をお願いします(伴泳は不要)
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※1500mの自己申告タイムによるウェーブ分けとなります
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1 時間30分)
●小学4年生以上
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※障がい内容を事前に事務局まで申告し、基本的に大会当日の同伴者・伴泳者を必須とします(障がい内容等による)
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1時間30分)
※65歳以上は当日、会場にて医師の問診を必ず受けてください。また、同伴者随行をお願いします。(伴泳は不要)
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※障がい内容を事前に事務局まで申告し、基本的に大会当日の同伴者・伴泳者を必須とします(障がい内容等による)
フィンスイミング 2.5Km
定員:100
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1時間30分)
●小学4年生以上
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1時間30分)
※65歳以上は当日、医師の問診を必ず受けてください。また、同伴者随行をお願いします(伴泳は不要)
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1時間30分)
●小学4年生以上
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1時間30分)
※65歳以上は当日、医師の問診を必ず受けてください。また、同伴者随行をお願いします(伴泳は不要)
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1時間30分)
●小学4年生以上
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※障がい内容を事前に事務局まで申告し、基本的に大会当日の同伴者・伴泳者を必須とします(障がい内容等による)
条件・内容
●3km以上泳げること
●1kmポイントまで30分で通過できること
(制限時間は1時間30分)
※65歳以上は当日、医師の問診を必ず受けてください。また、同伴者随行をお願いします(伴泳は不要)
※大会指定スイムキャップ着用必須(参加費に含まれています)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※ウェットスーツ着用可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※障がい内容を事前に事務局まで申告し、基本的に大会当日の同伴者・伴泳者を必須とします(障がい内容等による)
スイムツアー 集団泳 9:00スタート
定員:50
条件・内容
9:00開始は15分コースのみ
●小学1年生以上
●小学3年生以下は保護者またはコーチ(成人)の伴泳が必要です(参加申込要)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※記録の計測、表彰はありません
※ライフジャケット、ウェットスーツ着用可(貸し出しはなし)
完泳者には日本水泳連盟OWS検定5級の認定があります
スイムツアー 集団泳 10:00スタート
定員:50
条件・内容
10:00開始は30分コースのみ
●小学1年生以上
●小学3年生以下は保護者またはコーチ(成人)の伴泳が必要です(参加申込要)
※スイムブイの着用必須(メーカーの指定なし)
※記録の計測、表彰はありません
※ライフジャケット、ウェットスーツ着用可(貸し出しはなし)
完泳者には日本水泳連盟OWS検定5級の認定があります