デジエントリーlogo

詳細・お申込

第52回秋季全日本学生サ−フィン選手権開催 - サーフィン

コンビニ、ペイジー、クレジットカード決済利用可能

個人の場合はご希望の申込小区分を開いてチェックした後「個人で申込」からお進みください。
グループ・家族でお申込の場合は直接「グループ・家族で申込」からお進みください。
※操作がうまくいかない場合は画面の一番下にある「PCサイト表示」をお試しください。

学生

条件・内容

NSSA(日本学生サーフィン連盟)
2023年度入会 済み
要項又は詳細をご覧ください。
※申込ボタンクリック後に希望のクラスを選択ください。

金額
¥6,000

条件・内容

NSSA(日本学生サーフィン連盟)
2023年度入会 済み
要項又は詳細をご覧ください。
※申込ボタンクリック後に希望のクラスを選択ください。

金額
¥7,000

条件・内容

(2種目不可)本年度大学入部から始めた男女、性別のヒート分けなし
NSSA(日本学生サーフィン連盟)
2023年度入会 済み
要項又は詳細をご覧ください。
※申込ボタンクリック後に希望のクラスを選択ください。

金額
¥3,000

条件・内容

(2種目不可)本年度大学入部から始めた男女、性別のヒート分けなし
ペアにてテイクオフのプッシュサポートを行う競技とし、波に乗る意欲も採点の対象。プッシュするサポーターはライフジャケットを用意しますので必ず着用

NSSA(日本学生サーフィン連盟)
2023年度入会 済み
要項又は詳細をご覧ください。
※申込ボタンクリック後に希望のクラスを選択ください。

金額
¥3,000

OB・OG

条件・内容

NSSA(日本学生サーフィン連盟)
2023年度入会 済み
要項又は詳細をご覧ください。
※申込ボタンクリック後に希望のクラスを選択ください。

金額
¥10,000

条件・内容

NSSA(日本学生サーフィン連盟)
2023年度入会 済み
要項又は詳細をご覧ください。
※申込ボタンクリック後に希望のクラスを選択ください。

金額
¥12,000

条件・内容

年齢65歳以上
NSSA(日本学生サーフィン連盟)
2023年度入会 済み
要項又は詳細をご覧ください。
※申込ボタンクリック後に希望のクラスを選択ください。

金額
¥12,000

条件・内容

年齢65歳以上
NSSA(日本学生サーフィン連盟)
2023年度入会 済み
要項又は詳細をご覧ください。
※申込ボタンクリック後に希望のクラスを選択ください。

金額
¥14,000

※下記オプションは本申込に加えて申込む事ができます。

NSSA(日本学生サーフィン連盟)への2023年度入会登録

※加入済みの方は不要

金額
¥5,000

NSSA(日本学生サーフィン連盟)への2023年度入会登録

※加入済みの方は不要

金額
¥5,000

開催地:千葉県鴨川市マルキポイント


※エントリーにはNSSA(日本学生サーフィン連盟)への2023年度入会登録が必要になります。

■未登録入会の方
2023年度入会 会費 : 現役学生 5,000円 / OB 5,000円

※エントリー時に合わせて入会しお支払い頂きます。
※ご入会頂きませんとご出場出来ません。


■エントリー費
現役学生各クラス 1種目 \6,000  2種目 \7,000
現役学生ビギナー・スーパービギナークラス ¥3,000  
OB・OG各クラス  1種目¥10,000   2種目 ¥12,000
グランドカフナエントリー費\12,000  

※各大学チームごとに グループエントリーしていただけますと、コンビニ支払い手数料が格安になります。

■クラス 
1.JPSAチャレンジスペシャルメン※サーフィン上級者(サーフィン検定1or2レベル)
2.メンA※カットバックなどのリエントリーが出来る方(サーフィン検定3レベル)
3.メンB※大学からサーフィンを始めた方、プルアウトが出来る方(サーフィン検定4or5級レベル)
4.JPSAチャレンジスペシャルウィメン※サーフィン上級者(サーフィン検定1or2レベル)
5.ウィメン※大学2年生以上
6.ビギナー※本年度大学入部から始めた男女となり、性別のヒート分けなし
8.スーパービギナ※本年度大学入部から始めた男女となり、性別のヒート分けなし、ペアにてテイクオフのプッシュサポートを行う競技とし、波に乗る意欲も採点の対象 波の状況によりサポート及びテイクオフが危険、不可能と判断した場合は中止といたします。
※上記カテゴリーは重複エントリー不可(LBとの重複エントリーのみとなります)
9.LBメン
10.LBウィメン
11.OBメン※〜34歳*NSAメンクラス)
12. アンダー51メン※35〜51歳*NSAシニア、マスタークラス)
13.オーバー52メン※52歳〜*NSAGマスター、カフナクラス)
14.グランドカフナ※年齢65歳以上
※年齢は、本年の12月31日時点で該当する年齢です(NSA準拠)
※上記カテゴリーは重複エントリー不可(LBかミッドレングスどちらかの重複エントリーのみとなります)
15.OGウィメン
16.OBロングメン
17.ミッドレングス
※ボード長さ基準は6.6ft〜8.0ftを使用ください。
※各クラス応募人数が規定人数に達しなかった場合は、クラス開催中止の場合が有ります。※各クラスの詳細はホームページをご確認ください。

※年齢基準があるクラスは、本年の12月31日時点で該当する年齢です(NSA準拠)


●重複エントリーについて
現役学生はショートボードとロングボードとのエントリーのみとなります。
ショートボード各クラスの重複エントリーはできません。
OBはショートボードとロングボード、ミッドレングスどちらかのエントリーのみとなります。ロングボードとミッドレングスの重複エントリーはできません。
●競技ルールは2023年春季から導入いたしました、4メンプライオリティシステムで実施いたします。
●同様にスコアシステ「Live Heats」を実施いたしますので、各人のデバイスでタイムリーな結果を見る事ができます。
「Live Heats」のURLは後日ホームページにてご案内いたします。

千葉県マルキポイント

〒206-0013
東京都多摩市桜ケ丘3−4−5
一般社団法人 日本学生サーフィン連盟

-

千葉県鴨川市マルキポイント 本部テント
選手集合 午前5時30分 エントリー受付開始 

一般社団法人 日本学生サーフィン連盟

大会当日集合時間前に、本部テント前に「スケジュール表」を掲示します。

●エントリー受付時に検温を実施いたします。当日検温時に37.5度以上の発熱、体調不良等がみられ場合は出場をご遠慮ください。
●会場内にアルコールボトルを設置致しますので、こまめな消毒を心掛けてください。
●会場内にごみ箱の設置はありません、各人のごみはお持ち帰りください。
●喫煙については灰皿スタンドを用意いたしますので指定場所でお願いいたします。
●会場内、ビーチでの飲酒はご遠慮ください。

●現役学生クラスの詳細
◆JPSAチャレンジ スペシャルメン、ウィメンクラスについては、春季と秋季大会にてポイントが付与され2大会合計の上位各1名について2024年度JPSA主催大会へのシード権が与えられます。
(プロ公認資格を有する出場選手にはシード権は与えられません)
◆メンAはカットバックなどのリエントリーが出来る方(サーフィン検定3級レベル)
◆メンBは大学からサーフィンを始め、プルアウトが出来る方(サーフィン検定4or5級レベル取得級ない方)          
◆ビギナークラス出場条件は、本年度大学入部から始めた男女となり、性別のヒート分けおこないません。
◆スーパービギナークラスは、本年度大学入部から始めた男女となり、性別のヒート分けおこなわず、ペアにてテイクオフのプッシュサポートを行う競技とし、波に乗る意欲も採点の対象といたします。プッシュするサポーターはライフジャケットを用意しますので必ず着用ください。
波の状況によりサポート及びテイクオフが危険、不可能と判断した場合は中止といたします。
◆競技とは別に現役学生の大学及びチーム別のパドルリレーの開催を予定しております。
詳細は別途学生委員より案内を致します。

◆新設クラスのグランドカフナは年齢65歳以上の方が対象となります
◆ミッドレングスは年齢制限なし、ボード基準は6.6ft〜8.0ft内の長さ、ジャッジクライテリアなどの詳細は下記のリンク先をご確認ください。
⇒ ミッドレングクライテリア

鴨川市

公益財団法人 ヨネックススポーツ振興財団

一般社団法人 大学スポーツ協会

鴨川サーフィンクラブ  一般社団法人 日本サーフィン連盟埼玉南支部               一般社団法人 ウォーターリスクマネジメント協会

※エントリー後のキャンセル等の返金・払い戻しは一切致しません。
※デジエントリーにかかる手数料等は参加者側のご負担となります。

ページトップへ