個人の場合はご希望の申込小区分を開いてチェックした後「個人で申込」からお進みください。
グループ・家族でお申込の場合は直接「グループ・家族で申込」からお進みください。
※操作が
うまくいかない場合は画面の一番下にある
「PCサイト表示」をお試しください。
準指導員受検者(一括申込)
条件・内容
準指導員養成講習会はA・B・Cの受講が必須となります。
各々開催日等違いますので
詳細及び概要をご確認下さい。
資料書籍として「スキー教程」及び「スキー教程『安全編』」の2点が必要です。各自ご用意ください。デジエントリーからも購入可能です。
当イベントページから購入して頂いた方は、11月13日(日)開催の養成講習会A(理論)の会場でお渡しします。
公認指導員受検者(一括申込)
条件・内容
指導員養成講習会はA・Bは必須。
D,Eどちらかの受講必須の受講が必須となります。
各々開催日等違いますので
詳細及び概要をご確認下さい。
講習会D、Eは、ブロック主催での開催となりますので、詳細が決まり次第愛知県スキー連盟ホームページにてお知らせいたします。
資料書籍として「スキー教程」及び「スキー教程『安全編』」の2点が必要です。各自ご用意ください。デジエントリーからも購入可能です。
当イベントページから購入して頂いた方は、11月13日(日)開催の養成講習会A(理論)の会場でお渡しします。
養成講習会(個々の申込)
条件・内容
理論講習会費
(会場費含む)
※資料書籍として「スキー教程」及び「スキー教程『安全編』」の2点が必要です。各自ご用意ください。デジエントリーからも購入可能です。
当イベントページから購入して頂いた方は、11月13日(日)開催の養成講習会A(理論)の会場でお渡しします。
講習会資料書籍(資料書籍のみでも購入可能です)
条件・内容
養成講習で使用するテキスト
※資格受検に必要な資料です。
お持ちでない方は、ご購入ください。
当イベントページからご購入して頂いた方は、11月12日(日)開催の養成講習会A(理論)の会場でお渡しします。
2014年度10月発行
改訂版ではありません
条件・内容
養成講習で使用するテキスト 2014年10月発行(改訂版ではありません)
※資格受検に必要な資料です。
お持ちでない方は、ご購入ください。
当イベントページからご購入して頂いた方は、11月12日(日)開催の養成講習会A(理論)の会場でお渡しします。
2018年度10月発行
改訂版ではありません