概要 |
毎年恒例のグランドトリックコンテスト!今季から定員120名とさせていただきます。
※選手特典として ビブ提示で第5リフト売り場で大人一日券が4000円で購入可能となります。
ぜひご利用ください。
男子,女子クラスをオープンクラス(アマチュア)、エキスパートクラス(アマプロ混合)の2クラスにしました。
(オープンとエキスパートのダブルエントリーは不可能です。)
他大会で入賞している方はエキスパートクラスへエントリーお願いします。
ダブルエントリークラスとして
近年からニュージャンルのラントリクラス、カービングターン(50点)とトリック(50点)の合計点をジャッジするラントリクラスも継続しました!
カービングもグラトリもうまいフリーライディング王者は誰の手に??
今回もラントリクラスでは各クラスの予選敗退した選手の中から敗者復活(決勝進出)も兼ねてジャッジします。
エキスパートクラスは賞金&ライダーになれるチャンスも!!(賞金はエントリー人数によって変動)
使用コースは中級斜面から緩斜面を使用。
(第4ゲレンデ中部エリア)
当日エントリーはできませんのでご了承ください。
※グランドトリック ライダーとしてボード、ブーツ、ビンディングなどのハード類がスポンサーされている方はエキスパートクラスへエントリーお願いします。 アパレルなどのソフトアイテムはオープンクラスにエントリー可能です。
|
場所 |
長野県湯の丸スキー場 |
事務局 |
〒389-0501 長野県東御市湯の丸 湯の丸高原ホテル内スノーボードスクール 湯の丸スノーボードスクール |
電話番号 |
08069960268 |
E-mail |
yunomaru.sb@gmail.com |
ホームページ |
http://jss-yunomaru.lolipop.jp |
受付時間場所 |
7:30〜8:30 第4ゲレンデ レストハウス ペア |
主催 |
NEXT SKY |
事務局 |
〒389-0501
長野県東御市湯の丸 湯の丸高原ホテル内スノーボードスクール
湯の丸スノーボードスクール
電話 08069960268
メール yunomaru.sb@gmail.com
ホームページ http://jss-yunomaru.lolipop.jp/ |
タイムスケジュール |
7時30分〜8時30分 受付 第4ゲレンデ レストハウスペアにてビブ配布
9時 予選開始
予選2本 オープン女子→男子→エキスパート女子→男子 クラス
ラントリ女子 男子クラス 本戦1本 (予選敗退している選手の中は各クラスから1名敗者復活)
休憩 約50分 コース整備(デラがけ)のみコース内滑走可能
決勝進出者発表 スタートエリアにて発表
出走が早い決勝進出者はスタートエリアにて待機
その他の方はコース整備に協力お願いします。
決勝2本 オープン女子→男子→エキスパート女子→男子
ビブナンバーが早い順から滑走
16時 表彰式 第4ゲレンデ レストハウス ペア
天候、参加人数によって時間、タイムスケジュールが変更になる場合があるので
あくまで目安としてください。当日の変更点はmcによるアナウンスを参考にしてください。
大会終了後 片付けのご協力をお願い致します。 |
競技方法 |
オープン エキスパートクラス 予選 2本 決勝 2本
ラントリ クラス 本戦1本
決勝進出人数 41名(エントリー人数によって変動あり)
オープン女子 7名
オープン男子 20名
エキスパート女子 7名
エキスパート男子 7名 |
採点方法(オープン エキスパート) |
3審3採
予選2本、決勝2本のランからベストランを採用 |
採点方法(ラントリクラス) |
カービングターン50点
トリック50点
合計100点満点で採点
カービングターンの採点
2ターン以上でカービングターンとして採点
カービングの精度(ズレの少ないターン)
ターンスピード(切り替え時のボードスピード)
トリックの採点
何回トリックしてもokですが、ベストトリック3つを採点
リバースターンなどのターントリックはトリックとして採点します。
トリックとターンの演技構成がスムーズで難易度が高い滑走に対して高評価とします。
|
ジャッジ |
梅野航希 ground trick
京極翔吾 number
神戸セイル bc-stream |
2時募集について |
各カテゴリー定員に満たない場合
定員オーバークラスのキャンセル待ちの方が
2次募集としてエントリー可能となります。
2次エントリー開始
3/15(土)19:00〜 先着順
各カテゴリーエントリー費+1000円(事務手数料)
支払い方法(振込、PayPay入金確認でき次第エントリー完了)
2次募集を含め合計人数120名まで
締切.支払い含め 3/18(火)23:59まで
エントリー方法
(Instagram)
yunomaru_snowboard_school にDM
(E-mail)
yunomaru.sb@gmail.com
電話でのエントリーは受付けません
エントリー希望クラス、名前、住所、連絡先、メインスタンスを記入 |
注意点 |
今期より決勝2本に変更
開会式を簡素化
ルール説明、タイムスケジュールなどは各自デジエントリーに表記された内容で
大会を進めていくので各自こちらのタイムスケジュール、競技方法を確認してください。
9時 予選1本目開始
ビブナンバー順 ※ 出走順に間に合わない場合、順番が前後した出走は認めませんのでスタートエリアで
待機してて下さい。
大会開催前に一斉メールを送りますのでメールアドレスを間違えないようご注意ください。
|
お申込後の変更・キャンセルについて |
お客様の都合によるキャンセルは返金致しません。
クラス変更に付いては事前に連絡をお願いします。
天候等による大会が中止になった場合のみの返金となります。
返金は手数料を差し引いての返金となります。 |