第23回タナベスポーツ杯SL/GS大会 - スキー
|
 |
 |
※個人でお申込の場合は該当クラスの「申込」ボタン、もしくはチェックボックスにチェックをし、クラス一覧表の右下にある「上記で選択したものに申込」ボタンをクリックしてください。
|
概要 |
第23回タナベスポーツ杯SL/GS大会 |
場所 |
長野県横手山・渋峠スキー場 |
事務局 |
〒540-0017 大阪府大阪市中央区松屋町住吉5-4 株式会社タナベスポーツ |
電話番号 |
06-6763-3901 |
E-mail |
1f@tanabesports.com |
ホームページ |
http://www.tanabesports.jp/ |
受付時間場所 |
A.M 6:30〜8:00 第1リフト乗り場横「レストハウスあかり」 |
主催 |
株式会社タナベスポーツ |
後援 |
株式会社S&T観光開発
熊の湯親交会
鶴井スキースクール
志賀高原スキー学校 佐藤分校 |
主管 |
株式会社S&T観光開発
鶴井スキースクール
志賀高原スキー学校 佐藤分校 |
大会本部 |
志賀パレスホテル
〒381-0401 長野県 下高井郡山ノ内町
TEL: 0269-34-2221 FAX: 0269-34-2339
現地連絡番号
080-2966-5389 |
協力/協賛 |
潟Aスティ/アメアスポーツジャパン/潟Cグレックオクムラ/EOCジャパン/潟Eベックスポーツジャパン/ヴォラーレ/エランジャパン/小賀坂スキー販売/オンヨネ/潟Kリウム/潟Lザキ/グループロシニョール/潟Sールドウィン/シダスジャパン/潟Vナノ/潟Xプートニク/潟eクニカグループジャパン/デサントジャパン/BIG M SNOW PLAN/泣tルマークス/ブラブジャパン/潟uルーモリス/潟vランドゥ/ヘッドジャパン/潟}テリアルスポーツ/ミズノ/山本光学/潟激Nザム/潟香[タスインターナショナル |
コース |
SL
スタート:海和ゲレンデ上部
ゴール:海和ゲレンデ下部
GS
スタート:海和ゲレンデ上部
ゴール:第5リフト乗り場
※幼年組のスタート位置は海和ゲレンデ中腹
|
SL |
スケジュール |
3/29(土) |
A.M 6:30〜 第一リフト乗り場横『レストハウスあかり』にてリフト券販売開始
A.M 6:30〜8:00 受付、ゼッケン交付
(第一リフト乗り場横『レストハウスあかり』)
A.M 7:00 第1リフト運転開始
A.M 8:15〜 ゼッケン着用でインスペクション開始 ※SLは2本制
A.M 8:30 インスペクション入場制限
A.M 8:45 インスペクション終了 |
SL本大会 |
A.M 8:55 前走スタート
A.M 9:00 スタート
※SLの2本目のスタート順は1本目タイム1〜15位までを逆順(リバースオーダー15)とし16番目以降は1本目のタイム順とする。 |
SLスタート順 |
SL-@ 一般女子 3部 50才以上
SL-A 一般男子 5部 60才以上
SL-B 一般男子 4部 50〜59才
SL-C 小学生女子高学年(4〜6年生)
SL-D 小学生男子高学年(4〜6年生)
SL-E 一般女子 2部 30〜49才
SL-F 一般男子 3部 40〜49才
SL-G 中学生女子
SL-H 一般女子 1部 高校生〜29才
SL-I 中学生男子
SL-J 一般男子 2部 30〜39才
SL-K 一般男子 1部 高校生〜29才 |
GS |
スケジュール |
3/30(日) |
A.M 6:30〜 第一リフト乗り場横『レストハウスあかり』にてリフト券販売開始
A.M 6:30〜8:00 受付、ゼッケン交付
(第一リフト乗り場横『レストハウスあかり』)
A.M 7:00 第1リフト運転開始
A.M 8:15〜 ゼッケン着用でインスペクション開始 ※GSは1本制
A.M 8:30 インスペクション入場制限
A.M 8:45 インスペクション終了 |
GS本大会 |
A.M 9:55 前走スタート
A.M 10:00 スタート
※参加人数中間数のクラスにて、コースチェンジ
※コースチェンジ終了後、30分間インスペクション |
GSスタート順 |
GS-@ 小学生女子低学年(1〜3年生)
GS-A 小学生男子低学年(1〜3年生)
GS-B 一般女子 3部 50才以上
GS-C 一般男子 5部 60才以上
GS-D 一般男子 4部 50〜59才
GS-E 小学生女子高学年(4〜6年生)
GS-F 小学生男子高学年(4〜6年生)
GS-G 一般女子 2部 30〜49才
GS-H 一般男子 3部 40〜49才
GS-I 中学生女子
GS-J 一般女子 1部 高校生〜29才
GS-K 中学生男子
GS-L 一般男子 2部 30〜39才
GS-M 一般男子 1部 高校生〜29才
GS-N 幼年組(海和ゲレンデ中腹/第2スタート位置)
|
大会注意事項 |
※年齢別のクラスは「満年齢」を基準とする。
※学年別のクラスに関しては本年3月31日時点での学年を基準とする。
※高校生以下のエントリーに関しては本年3月31日時点の学年を基準とする。
※本大会は開会式、閉会式は行いません。
※表彰式は第4リフト乗り場横タナベテントにて各部門ごとに行います。
※大会のしおり(小冊子)の配布は致しません。
※出場者はスポーツ傷害保険、または、これに準ずる保険に加入していること。
※競技中及び、その練習中のケガなどの応急処置は致しますが、主催者側として一切の責任は負えません。
※ヘルメットを必ず着用すること。 |
競技注意事項 |
※スタート順は、各クラス共、参加費入金が確認できた先着順とします。
※SLの2本目のスタート順は1本目タイム1〜15位までを逆順(リバースオーダー15)とし16番目以降は1本目のタイム順とする。
※GSは片足解放のみスイッチバックを可とし、両足解放の場合は不可とします。
※GS幼年組のみ保護者の並走を可とします。但しゴールは切らぬこと。
※GSは参加人数中間数のクラスにて、コースチェンジを行います。
※同タイムの場合の順位は、ゼッケンの遅い方を上位とする。
※各クラス終了次第、ゴールエリアにリザルトを掲示します。
※リザルトは「セイコースポーツリンク」にて随時アップします。
https://seikosportslink.com/seiko/ssl/sportslink
後日タナベスポーツHPにもアップいたします。
※当日は進行状況によりスケジュールが変更になる場合がございますので当日は会場アナウンスに配意してください。 |
雪不足等の中止の場合 |
今大会(第23回)に限り、大会中止の場合、ご返金させていただきます。
|
お申込後の変更・キャンセルについて |
クラス間違いによる変更は、タナベスポーツHP問い合わせフォームよりご連絡をいただければ、訂正致します。
お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、ご返金はいたしませんので、予めご了承下さい。 |
|
|
|