詳細・お申込


JWA JAPAN TOUR 2024-25 FIN SLALOM #2 TSUKASA JAPAN CUP 2025 - ウインドサーフィン 

コンビニ、ペイジー、クレジットカード決済利用可能
※個人でお申込の場合は該当クラスの「申込」ボタン、もしくはチェックボックスにチェックをし、クラス一覧表の右下にある「上記で選択したものに申込」ボタンをクリックしてください。

フィンスラローム ダウンウインド >>

  • 申込小区分
    開催日
    条件・内容
    金額
    定員
    お申込
    申込大区分
    申込小区分
    プロメンズクラス 2025年2月28日(金)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWAプロ会員、JWAランキング会員、JWA⼀般会員、ユースジュニア会員であること。
    ¥15,000

    2025/2/15
    23:59迄
    プロウィメンズクラス 2025年2月28日(金)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWAプロ会員、JWAランキング会員、JWA一般会員、ユースジュニア会員であること。
    ¥15,000

    2025/2/15
    23:59迄
    アマチュアスペシャルメンズクラス 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWA プロ会員以外のJWA会員に限る。
    プロクラスとのダブルエントリー可
    ¥10,000

    2025/2/15
    23:59迄
    アマチュアオープンメンズクラス 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWA プロ会員以外のJWA会員に限る。
    プロクラスとのダブルエントリー不可
    ¥10,000

    2025/2/15
    23:59迄
    アマチュアウイメンズクラス 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWA プロ会員以外のJWA会員に限る。
    プロクラスとのダブルエントリー可
    ¥10,000

    2025/2/15
    23:59迄
    ジュニア、ユースクラス 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    中学生、高校生(2025年3月31日までの18歳以下)
    ¥3,000

    2025/2/15
    23:59迄
    地域振興特別選手 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    ・沖縄、奄美地方の在住アマチュア選手(プロ選手、元プロ選手を除く)
    スペシャルメンズ、オープンメンズ、ウイメンズ
    ¥5,000

    2025/2/15
    23:59迄

レイトエントリー >>

  • 申込小区分
    開催日
    条件・内容
    金額
    定員
    お申込
    申込大区分
    申込小区分
    プロメンズクラス 2025年2月28日(金)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWAプロ会員、JWAランキング会員、JWA⼀般会員、ユースジュニア会員であること。
    ¥19,000
    2/16 0:00
    〜2/17 23:59
    プロウィメンズクラス 2025年2月28日(金)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWAプロ会員、JWAランキング会員、JWA一般会員、ユースジュニア会員であること。
    ¥19,000
    2/16 0:00
    〜2/17 23:59
    アマチュアスペシャルメンズクラス 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWA プロ会員以外のJWA会員に限る。
    プロクラスとのダブルエントリー可
    ¥14,000
    2/16 0:00
    〜2/17 23:59
    アマチュアオープンメンズクラス 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWA プロ会員以外のJWA会員に限る。
    プロクラスとのダブルエントリー不可
    ¥14,000
    2/16 0:00
    〜2/17 23:59
    アマチュアウイメンズクラス 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    2024-25JWA プロ会員以外のJWA会員に限る。
    プロクラスとのダブルエントリー可
    ¥14,000
    2/16 0:00
    〜2/17 23:59
    ジュニア、ユースクラス 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    中学生、高校生(2025年3月31日までの18歳以下)
    ¥7,000
    2/16 0:00
    〜2/17 23:59
    地域振興特別選手 2025年3月1日(土)
    〜3月2日(日)
    ・沖縄、奄美地方の在住アマチュア選手(プロ選手、元プロ選手を除く)
    スペシャルメンズ、オープンメンズ、ウイメンズ
    ¥9,000
    2/16 0:00
    〜2/17 23:59
※下記オプションは本申込に加えて申込む事ができます。
オプション
説明
定員
金額
【往復】JWAプロ選手
荷物の運搬
詳細は要項の「荷物の運搬に関して」をご覧下さい

※レイトエントリーではお申込できません
¥15,000
【往復】アマチュアスペシャル・オープンメンズクラス
荷物の運搬
詳細は要項の「荷物の運搬に関して」をご覧下さい

※レイトエントリーではお申込できません
¥5,000
【往復】アマチュアウイメンズ・ジュニア・ユース
荷物の運搬
詳細は要項の「荷物の運搬に関して」をご覧下さい

※レイトエントリーではお申込できません
¥0

概要
大会名称:
JWA JAPAN TOUR 2024-25 FIN SLALOM 第2戦
TSUKASA JAPAN CUP 2025(ツカサジャパンカップ2025)

開催日程:
プロクラス 2025年2⽉28⽇(⾦)、3⽉1⽇(⼟)、2⽇(⽇)
アマチュアクラス、ジュニア.ユースクラス 2025年3⽉1⽇(⼟)、2⽇(⽇)
場所
鹿児島県倉崎海岸(奄美⼤島)
事務局
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内 1173-3
オフィスアビーム
電話番号
046-877-5440
E-mail
info@officeabeam.co.jp
主催
共同主催:(一社)日本ウインドサーフィン協会(JWA)/TSUKASA JAPAN CUP実行委員会
特別協賛
司企業株式会社
協賛
⽇野⾃動⾞株式会社、⽇本航空株式会社、マルエーフェリー株式会社、株式会社ツカサエンタープライズ、FT物流株式会社、栄運輸株式会社、⽇新運輸株式会社、株式会社FINESYSTM、豊⽥産棄株式会社、牧野運送株式会社、株式会社コトー、ネイティブシー奄美、株式会社エス・エム・ジェイ、株式会社シ・ワールド 他各社(予定)
後援
鹿児島県、龍郷町、芦徳集落
協力
奄美フリート、Miru Amami、名瀬徳洲会病院、⿓郷町ダイビング事業者組合、
奄美ウォーターパトロールクラブZENO、CAN.NEN SURF、パドルウェイバーズ、Maze奄美
WINDSURFING MAGAZINE、オフィス アビーム(予定)
映像配信協力
ジャッカルテクノロジー株式会社、ティースカイテクノロジー株式会社(予定)
1.規則
1,1 2021-2024ウィンドサーフィンスラローム競技規則(WSRR)およびJWAプロツアー規定
1,2 帆⾛指⽰書と各規則が⽭盾する場合、帆⾛指⽰書を優先する。
1,3 アマチュアクラスの⾵速規定はプロクラスと同じとする。
2.広告
各艇は主催団体により提供された広告の表示要求をされる場合がある。
3.参加資格
3,1 JWAプロメンズクラスは、2024-25JWAプロ会員、JWAランキング会員、JWA⼀般会員、ユースジュニア会員であること。
3,2 オープンクラスは、2024-25JWA プロ会員以外のJWA会員、限る。詳しくは、http://www.jw-a.org/
3,3 ⾃⼰及び第三者への賠償を補償できる保険に加⼊している選⼿。
4.競技種目
4,1 フィンスラローム ダウンウインド
4,2 クラス
*プロメンズクラス/プロウイメンズクラス(3⽇間)
*アマチュアスペシャルメンズクラス(2⽇間/プロクラスとのダブルエントリー可)
*アマチュアオープンメンズクラス(2⽇間/プロクラスとのダブルエントリー不可)
※エントリーが5名以上で1ヒートで⾏います。⼈数が少ない場合はスペシャルクラスと⼀緒になります。
表彰はピックアップになります。
*アマチュアウイメンズクラス(2⽇間/プロクラスとのダブルエントリー可)
*ジュニア、ユースクラス(2⽇間/2025年度3⽉末⽇までの⾼校⽣以下)
※エントリーが5名以上で1ヒートで⾏います。⼈数が少ない場合はアマチュアレディースクラスと⼀緒
になります。 表彰はピックアップになります。
トリプルエントリー、アマチュアクラスとジュニア・ユースクラスのダブルエントリーは不可。
各クラスの参加選⼿は⼤会⽇程分の昼⾷付き
5.参加費/申し込み
5,1 *プロメンズクラス/プロウイメンズクラス ¥15.000
*アマチュアスペシャルメンズクラス/アマチュアオープンメンズクラス/アマチュアウイメンズクラス¥10.000
(プロクラスとのダブルエントリー費無料/別途申込必要)
*沖縄、奄美地方 アマチュア地域振興特別選手 特別割引 エントリー費 アマチュアクラス 5000 円
*ジュニア、ユースクラス¥3.000
5,2 締め切り︓2025年2⽉15⽇(⼟)デジエントリー申し込み⼊⾦分まで。
レイトエントリーは、2025年2⽉17⽇(⽉)デジエントリー申し込み⼊⾦分までとし、4,000円追加徴収。
6.日程
6,1 2025年2⽉27⽇(⽊)
15:30~16:30 プロクラスレジストレーション(⼤会本部)
2025年2⽉28⽇(⾦)
8:00〜8:30 プロクラスレジストレーション(⼤会本部)
9:00 プロクラス開会式&セイラーズミーティング
10:30〜 プロクラス最初の予告信号予定時刻
2025年3⽉1⽇(⼟)
8:00〜8:45 アマチュア各クラスレジストレーション
9:00 全クラスセイラーズミーティング
10:00 全クラス最初の予告信号予定時刻
2025年3⽉2⽇(⽇)
9:00 全クラスセイラーズミーティング
10:00 全クラス最初の予告信号予定時刻
15:30 表彰式&閉会式
*天候などにより、スケジュールの変更あり。
*特にプロクラスは1レースも成⽴していない場合、最終⽇の表彰式などスケジュール変更の可能性あり
7.帆走指示書
帆⾛指⽰書は、⼤会公式掲⽰板に⼤会初⽇のスキッパーズミーティング時までに掲⽰される。
8.レースエリア
添付1図に設置されるおよそのレースエリアを⽰す。
9.コース
帆走すべきコースは当日公式掲示板にて掲示される
10.得点
10,1 WSRR A4 「低得点⽅式」を採⽤するが、第1位の得点を ʻ0ʼ ⇒ “0.7” に変更する。
10,2 本⼤会は最⼤レース数を11レースとし、各クラス1⽇最⼤4レースを実施する。
最初のイリミネーションにおいて、決勝終了で成⽴、いずれかのクラスが成⽴した時点で⼤会成⽴とする。
10,3 レースが成⽴したときのカット数
1〜3エリミネーションが成⽴した場合は全てのレースをカウントする。
4〜6エリミネーションが成⽴した場合は最も得点の悪いレースポイントをカットする。
7エリミネーション以上が成⽴した場合は得点の悪い⽅から2つのレースポイントをカットする。
11.賞
賞⾦︓総額280万円(分配は実⾏委員会規定。キャンセルの場合、ファンイベントに⼀部配分する。
プロ登録選⼿以外が⼊賞した場合、同額の遠征補助⾦として⽀給する。)
表彰
プロメンズクラス1位〜3位(賞⾦配分は実⾏委員会規定)
プロウイメンズクラス1位〜3位(賞⾦配分は実⾏委員会規定)
メンズクラスベストアマチュア賞1位
プロウイメンズクラスベストアマチュア賞1位
アマチュアスペシャルメンズクラス1位〜3位
アマチュアオープンメンズクラス1位〜3位
アマチュアウイメンズクラス1位〜3位
アマチュアウイメンズクラス1位〜3位(ダブルエントリー以外の選⼿をピックアップ表彰)
ジュニア、ユースクラス 1位〜3位(男⼥混合)
12.エキップメント
JWA63ルール(プロ会員以外とアマチュア各クラスはフルオープン)
https://jw-a.org/wp-content/uploads/2020/06/rule_slalom.pdf
13.安全規定
レースコミッティが必要と判断した場合、ライフジャケットの着⽤が指⽰される場合がある。
14.責任の否認
このレガッタの競技者は⾃分⾃⾝の責任で参加するため、主催者団体はレガッタの前後、期間中に⽣じた物理的損害、⾝体障害、及び死亡事故などのいかなる責任も負わない。
15.無人航空機(ドローン)による撮影について
本⼤会開催中、⼤会映像を撮影・ 配信 するため、海上上空で無⼈航空機(ドローン)を⾶⾏させることがあります。
操縦者は法令を遵守し、安全に⾶⾏致しますので、ご了承ください。また、JWA ホームページやその他の媒体で競技結果公表や映像配信のため、動画・ 静⽌画を使⽤いたします。エントリーされたことをもって、これに同意されたものとします。
16.COVID-19 について
マスク着用やアルコール消毒などは個人にお任せいたします。モラルの範囲を逸脱しない行動をお願いいたします。
17.レースに問い合わせ
〒240-0112
神奈川県三浦郡葉山町堀内 1173-3
オフイスアビーム内
TSUKASA JAPAN CUP実行委員会事務局
TEL:046-877-5440
MAIL:info@officeabeam.co.jp
18.各種登録、大会に関する問い合わせ
会員登録、セールナンバー登録、資格審査登録に関する問い合わせ

JWA事務局
〒239-0843 神奈川県横須賀市津久井1-3-8
TEL:080-7837-0775
http://www.jw-a.org/
競技コース予定図


*奄美大島は大きな島で車がないと移動はできません。レンタカーやフェリーなどで車両を持ち込みなどして各自移動してください。選手用の大会駐車場はあります。また、龍郷町内にはたくさんの宿泊施設や飲食店がありますので、各自 調べてご利用ください。

奄美大島観光マップはこちら>>>
昼食に関して
*司企業の協賛で今⼤会の選⼿の昼⾷を実⾏委員会で⽤意します。
プロクラスの⽅は3⽇間、アマチュア各クラス、ジュニアクラスの⽅は2⽇間の昼⾷と飲み物を⽤意してありますので、⼤会本部の指⽰でご案内しますので、各⾃受け取ってください。
荷物の運搬に関して
*司企業の協賛として、すべて参加選⼿専⽤の特別料⾦とする。
アマチュアウイメンズクラス/ジュニア、ユースクラスの選⼿のみ運賃費⽤は無料とするが期⽇内に運搬申込をする。
運搬料⾦
JWAプロ選⼿ 往復料⾦¥15.000
アマチュアスペシャルメンズクラス/アマチュアオープンメンズクラス 往復料⾦ ¥5.000
アマチュアウイメンズ選⼿、ジュニア選⼿、ユース選⼿ 往復料⾦無料(申込の有無は明記必要)
司企業の各営業所から奄美⼤島の⼤会会場までの運搬とする。(関東、中部、関⻄、九州)

デジエントリーにて同時申し込み可能です。
正式運搬スケジュールは1⽉中旬以降に決定予定

奄美大島 倉崎海岸駐車場
トラック到着予定 2025年2⽉25⽇(⽕)      

関東地区 司企業 平塚営業所
担当 杉浦、新井田
TEL:0463-80-9770
神奈川県平塚市大神字笠張516-1
2月00日〜00日 9:00より17:00まで受付

中部地区 司企業本社
担当 永田、友野
TEL:0565-53-6200
愛知県豊田市本町中根98 
2月00日〜00日 9:00より17:00まで受付

関西地区 司企業 東大阪営業所
担当 中村、鶴崎
TEL:06-6787-7000
大阪府東大阪市西堤楠町1丁目1-21
2月00日〜00日 9:00より17:00まで受付

九州地区 司企業 若宮インター営業所
担当 東海林、岡
TEL:0949-55-6011
福岡県宮若市沼口1397-1
2月00日〜00日 9:00より99:00まで受付

*予定日以前しか搬入できない方は各営業所に事前に連絡すること。(2/18日曜日を除く)

各営業所の詳細地図は司企業株式会社HP
http://tsukasa-k-k.co.jp

【返却スケジュール】  
3月00日
12:00 現地会場にて荷物搬入終了
13:00 名瀬港に移動予定 

関東地区 引き取り可能 3月 日〜 日 10:00〜17:00
中部地区 引き取り可能 3月 日〜 日 10:00〜17:00
関西地区 引き取り可能 3月 日〜 日 10:00〜17:00
九州地区 引き取り可能 3月 日〜 日 10:00〜17:00


3/16までに引き取りできない方は事前に各営業所または大会事務局までご連絡ください。

*自分の車両を奄美大島に運搬したい方は下記へ
大阪、神戸、鹿児島 問い合わせ先
http://www.aline-ferry.com/hanshin/kamotsu.html
お申込後の変更・キャンセルについて
主催者までお問合わせください

 

イベントを探す
イベント番号で検索
 

イベント名から探す
 
開催日から探す
 


関連イベント