詳細・お申込


SUPAベーシックインストラクター認定講習会2024年度四国地区<徳島>4/21開催 - SUP 

コンビニ、ペイジー、クレジットカード決済利用可能
※個人でお申込の場合は該当クラスの「申込」ボタン、もしくはチェックボックスにチェックをし、クラス一覧表の右下にある「上記で選択したものに申込」ボタンをクリックしてください。

認定講習会 >>

  • クラス
    開催日
    条件・内容
    金額
    定員
    エントリー
    種目
    クラス
    四国地区<徳島> 2024年4月21日(日)
    @SUP歴原則3年以上で定期的にスタンドアップパドルボードを行なっており、平水面における初心者の指導、ガイドに携わる方。
    A有効な消防の普通救命講習または日本赤十字社の救急法基礎講習を受講し、認定後指定された期間内に修了証を提出していただきます。提出期限を過ぎてしまった際、合格認定を取り消す場合がございます。(JLA、ダイビングインストラクターも可)
    B認定合格後、インストラクターライセンスとともにSUPA会員として登録されます。
    ¥10,000
    10
    10
    ---
※下記オプションは本申込に加えて申込む事ができます。
オプション
説明
定員
金額
器材レンタル
レンタル料4,400円です。現地でお支払いください。 スタンドアップパドルボード一式(ボード、パドル、リーシュ、 ライフジャケット)のレンタルが可能です。
¥0

概要
開 催 日: 2024年4月21日(日)

目 的: スタンドアップパドルボードを健全かつ安全に普及させていくための
インストラクター養成。

集 合 場 所: 〒770-0834 徳島県徳島市寺島本町西1丁目5番地アミコ東館7階
徳島市まちづくり協働プラザ TEL 088-611-3886
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisetsu/sonota/katsuryoku_kaihatsu.html

学科講習会場は同上、(駐車場は会場まで徒歩5分の丸徳旅館駐車場をご利用ください。有料500円)

わからない場合はファンライド徳島 南里までご連絡ください(090-9772-7588)

実技の場所は学科講習終了後にご案内いたします。
場所
徳島県徳島市まちづくり協働プラザ
事務局
〒231-0066
神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166
一般社団法人 日本スタンドアップパドルボード協会
電話番号
050-3593-1132
E-mail
office-supa@supa-japan.com
ホームページ
http://supa-japan.com/
受付時間場所
9:30受付〜17:30終了予定
主催
日本スタンドアップパドルボード協会
協力
ファンライド徳島:香川潜水
費用
受講料 10,000円
認定料 20,000円
SUPA会員費(3年分) 10,000円
インストラクター資格は認定料を納入して取得後3年間有効です。
(期間中SUPA会員であることが条件となります)
受講資格
@SUP歴原則3年以上で定期的にスタンドアップパドルボードを行なっており、平水面における初心者の指導、ガイドに携わる方。

A有効な消防の普通救命講習または日本赤十字社の救急法基礎講習を受講し、認定後指定された期間内に修了証を提出していただきます。提出期限を過ぎてしまった際、合格認定を取り消す場合がございます(JLA、ダイビングインストラクターも可)。

B認定合格後、インストラクターライセンスとともにSUPA会員として登録されます。
必要器材
ボード(オールラウンドタイプ)、パドル、リーシュコード(コイル式でない物)、浮力体(固形式ベストタイプ)、ウェットスーツなど実技に適切な服装
申込締切
2024年4月15日(月)定員10名
(定員に達した翌日以降は受付を締め切らせていただき、その後のお振込に関しては振込手数料を差し引いて返金させていただきます。)

天候や最低開催人数に達していないなどの理由で中止する場合がございます。
中止は締め切りの翌日にお知らせします。受講料のみ返金します。それ以外の費用は負担できかねませんのでご了承っください。
器材レンタル
遠方からの参加でボードが用意出来ない方には有償にてレンタルボード一式(パドル、リーシュ、ライフジャケット)を用意いたします。ボードレンタルもエントリー一覧から一緒に選んでお申し込みください(ボードのみ、パドルのみは対応しておりません)

先着順3艇。

レンタル代:4,400円、現地でお支払いください。
予定スケジュール
9:30〜9:55:集合・受付
10:00〜13:00:学科講習
13:00〜14:30:昼休み 移動 更衣 *14:20までに着替え等準備終了してください。
14:30〜17:30:実技講習および認定(技能、インストラクション):実技講習(安全)
17:30:資格発行手続き、説明、解散

スケジュールは、天候等の理由で変更する場合があります。
問合せ先
SUPA問い合わせ: 
sikaku-supa@supa-japan.com
090-3502-2701(カキザワ)
お申込後の変更・キャンセルについて
いかなる場合も返金はいたしません

 

イベントを探す
イベント番号で検索
 

イベント名から探す
 
開催日から探す