詳細・お申込


2024ソープボックスダービー・ナショナルチーム選考会_神奈川大会 - その他 - その他 - その他 

コンビニ決済のみ利用可能
※個人でお申込の場合は該当クラスの「申込」ボタン、もしくはチェックボックスにチェックをし、クラス一覧表の右下にある「上記で選択したものに申込」ボタンをクリックしてください。
概要
【正式名称】
親子でヒーローになる!横浜頂上決戦!
2024ソープボックスダービー・ナショナルチーム選考会 神奈川大会
(旧:ソープボックスダービー日本グランプリ通算22回)

【略称】
24神奈川大会

【開催日時】
2024年3月17日(日)8時30分〜17時30分(解散予定)

【特記】
※1. 一日開催です
※2. 神奈川県の在住者にのみ参加資格があります

別項の「競技要領」・「活動の目的」にご理解をいただいた上、多くのご家族が本競技に挑戦してくださるよう、皆さまのご参加をお待ちしています
場所
神奈川県トレッサ横浜 北棟2F リヨン広場とその周辺
横浜市港北区師岡町700番地
事務局
〒257-0021
神奈川県秦野市蓑毛346番地の3
NPO法人日本ソープボックスダービー協会
電話番号
090-2135-9345
FAX番号
0463-80-3346
E-mail
info@nsbd.org
ホームページ
http://nsbd.org
受付時間場所
3⽉17⽇(日)午前8時30分
受付カウンタは後日ご案内します
主催
NPO法人日本ソープボックスダービー協会
はじめに
この春、親子で世界をめざす!ダイナミックな夢に挑戦しませんか?

3月中旬の週末、トレッサ横浜で、ソープボックスダービー(SBD)(*1)という重力カーレースを開催します。
参加さえすれば特別な能力やスキルがなくても、誰にでも優勝のチャンスがある魅力の競技ですよ。

3月17日の当日は、本番前に説明会や練習走行をするので、もちろん!初SBDが本大会でも大丈夫。

私たちは、「子どもの挑戦する心を育てたい」、「親子にダイナミックな夢をプレゼントしたい」と、2001年から本競技会を開催し、毎夏、優勝者と米国の世界選手権(*2)に出場する活動をしています。
2024年の日本ナショナルチーム 神奈川代表(*3)も、今回参加した皆さまの中から決まります。

いかがですか?思い切って、参加してみませんか?


(*1) エンジンのないクルマが「地球のチカラ(重力)」だけで坂道を走りその速さを競うカーレースの総称。世界中で子どもから大人まで様々なスタイルで親しんでいる

(*2) 米国オハイオ州アクロンを中心に1933年から90年続く、世界最高峰の重力カーレース「オールアメリカン・ソープボックスダービー(AASBD)世界選手権」を指す。毎夏に開催され全米と世界数カ国から数百人の選手とその家族が集うファミリーイベントでもある

(*3)神奈川県在住者にのみ参加資格がある
競技要領
【参加資格】

1.2010年8月1日〜2016年3月17日の間に生まれた少年少女とその家族
※ 年齢の上限はAASBD世界選手権が定める規定(以下「AASBDルール」と言う)に準拠する

2.選手は、住民票がある住所を根拠に24神奈川大会に出場できる

3.AASBD世界選手権が定める公式レースカー(以下「公式レースカー」と言う)に無理なく乗り込める体型の者に限る
※ コックピットの間口:56センチ×29センチ

4.身長はブレーキが安全に踏めるよう120センチ以上とし、上限の目安は150センチとする。また体重の目安は50キロ以下とする

【競技方法】

1.AASBDルールに準拠し、最低遂行人数は10名(10組)。満たなかった場合には代表を選出しない記録会とする

2.坂道から重力だけで走り下り、その速さを競う

3.公式レースカーを用いた並走形式

4.選手は複数回走行する

5.タイム計測器を用い、正確なタイムで勝敗を決める


【表彰と世界選手権の出場権授与】(重要)

1.選考会において、最速タイムを出した上位選手を表彰する

2.NPO法人 日本ソープボックスダービー協会(以下「NPO_NSBD」と言う)は、24神奈川大会の最上位選手1名に対し、AASBD世界選手権の出場権(目録)と世界選手権の出場補助の約束(目録)を授与する

3.筆頭応援団や世界選手権特別協賛の代表から以下をいただく
 @ 24神奈川大会の最上位選手1名に対し、航空券の目録
 A NPO_NSBDに対し、優勝選手とその家族が世界選手権に出場する際の関係費
(選手1名の航空券代金/世界選手権登録料/引率費/その他諸経費等)の特別協賛

4.最上位選手が世界選手権の出場を辞退した場合には、順位を3位まで繰り下げ、AASBD世界選手権の出場権(目録)と世界選手権の出場補助の約束(目録)を授与する
※ 3位までの選手全てが出場を辞退した場合には、当年の世界選手権には出場しないこととする


【世界選手権に出場する際の注意事項】(抜粋)

1.選考会の競技前には、参加する選手とその家族等と共に「世界選手権に出場する際の注意事項」について内容の確認を行う

※1.AASBDルールの年齢計算は、AASBD世界選手権出場年時点で14歳未満の者に限り、年齢の証明が必要な場合がある

※2.AASBD世界選手権出発前に(成長等の理由で)公式レースカーに乗り込めない場合は、上位部門への切り替えはできず参加失格となる

※3.参加資格を有する年のAASBD世界選手権が、何がしかの事情により開催できない場合は、その権利は翌年以降に持ち越すことはできない

※4.NPO_NSBDが、AASBD世界選手権のための渡航に何がしかの危険があると判断し出場を辞退する場合がある。またその場合は、その権利は翌年以降に持ち越すことはできない
ドライバー装備等
1.服装:長ズボン、運動靴
※ Gパンは動き難いのでお勧めしません
※ 厚底靴は禁止。ブレーキが踏めないので履かないでください

2.ヘルメットは貸し出しするので不要

3.特に必要な持ち物はありません
保護者(引率者)の皆さまへ
1.安全上、保護者(あるいは成人の引率者)は、大会日終日、選手に付き添う必要がある
その他の連絡事項
1.選手には、大会当日、会場でサインを求める場合があるので、事前に考えて練習しておくこと

2.昼食は、各ご家庭(あるいはチーム)毎に合間をみて、お済ませてください

3.大会当日は、同会場で同時開催のモックカー(*)レースに参加することができる

4.全ての予定について、変更が⽣じた場合は本部から登録メールにご連絡します

※ 3月16日(土)午前10時00分〜16時00分まで、同会場で「重力カーに乗ってみよう&記録会」を開催します。
こちらは事前エントリはありません。
お時間がありましたら、練習を兼ねて参加してください。
また、17日に行う受付を事前に済ませることもできます。
⾞両貸出とコックピ ット⼨法
1.レースカーをお持ちでない⽅には、本部所有をお貸出しますが、数に限りがあるのでシェアをして使⽤する場合がある

※ 参考︓レースカーコックピットの間⼝は56センチ×29センチ

2.レースカー(キット)の購⼊希望あるいはご検討の⽅は、090-2135-9345(⼭本)までご連絡ください
ナショナルチーム代表
第86回AASBD世界選手権について

1.大会日:2024年7月20日(土)(予定)

2.旅 程:日本出発7月13日(土)・帰国23日(火)(全て予定)

3.会 場:米国オハイオ州アクロン市

4.その他:世界選手権を目指して選考会に参加するご家族で、年齢計算について質問がある場合は、
info@nsbd.orgまでお問合せください

※ 参加対象者は、競技要領の【表彰と世界選手権出場権授与】(重要)および【世界選手権に出場する際の注意事項】(抜粋)を必ずご確認ください

5.世界選手権の様子は下記をご覧ください
http://www.soapboxderby.org
活動の目的
1)私たちがめざす青少年の健全育成「Well Being 」
■ 健やかな心を育てる
 ➡ それは、ヒーロー体験や、家族と一緒に笑ったり泣いたりドキドキする機会の提供

どこにでもいる普通の子どもたちが、「やってみたいな!」と思えば誰でも(*1)挑戦できるソープボックスダービー(SBD)競技(*2)をとおし「自らが、考え行動し結果を追求する体験」をしてほしい。
また、彼等には、「自分の意志と少しの努力があれば、広い世界をめざせること」を知ってほしい。
保護者には、「我が子の成長の1コマとして、共にダイナミックな夢に向かった瞬間」を体感してほしい。
そして、全ての大人には「家族がチームとなり、世界最高峰の重力カーレース(*3)に挑む場」を一緒に作り上げていただきたい。私たちは、このような思いで活動に携わっている。

■ 挑戦する心を育てる
 ➡ それは、世界をめざす経験の機会の提供

日本中の子どもたちに、「SBDをやってみたいな!」と思えば誰でも叶えられる環境と、ビックリするようなプレゼント「代表選考会の出場の機会や世界選手権の出場権・渡航券」(*4)を提供するため、一人でも多くの方がそれぞれの立場で本競技に関わってくださることを願い、私たちは「世界選手権の出場を子どもたちに提供する意義」の普及に努めている。

● 世界選手権の出場を子どもたちに提供する意義とは
 ➡ それは、生き抜く力を高めるチャンス

1.外国の生の文化に飛び込み、自分の持てる限りの能力をフル稼働させる体験ができる
2.日本代表のプレッシャーに打ち勝ち、勝負にこだわる気持ちや集中力、強い心をつくる機会が得られる
3.自分たちが住む国以外の、世界に興味を持つきっかけとなる
4.他者を知り他者を認めるきっかけ(異文化交流)から、コミュニケーション能力を高め、生き抜く力を高める良い経験となる


2)SDGsやWell Beingを基盤とした社会貢献(詳細は別紙をご参照ください)
■ SBDの普及を実現するために、「ファンづくり活動」として、SBD競技の魅力の発信と併せ、本活動に賛同いただく皆さまと重力カーを介して行う以下の取り組み

1. かかわる全ての人のコミュニケーションの機会
2. SBDカーのユニバーサル性を利用した老若男女に公平な競技の場を提供
3. 身近なエネルギーを学ぶ機会の提供
4. モビリティ社会の課題解決の一助
5. 地方創生活動への貢献
6. SBDの普及活動



(*1) 参加年齢の制約がある(別途、競技要領をご参照ください)

(*2) 地球に住む全ての人が、いつでもどこでも自由に使え、さらに二酸化炭素を全く排出しないゼロエミッション(地球のチカラ「重力」と親子の熱気が原動力)のクルマで坂道を走り、その速さを競う「重力カーレース」の総称。世界中で子どもから大人まで様々なスタイルで親しんでいる

(*3) 米国オハイオ州アクロンを中心に1933年から90年続く、世界最高峰の重力カーレース「オールアメリカン(AA)SBD世界選手権」をさす。毎夏に開催され、全米と世界数カ国から数百人の選手とその家族が集うファミリーイベントでもある

(*4) 私たちの主事業であり、2001年以来、日本の代表選手を選考する競技会の開催・開催支援(今後)と世界選手権への出場支援を行っている
お申込後の変更・キャンセルについて
エントリ後の返金はありません

ソープボックスダービー・ナショナルチーム選考会 >>

  • 申込小区分
    開催日
    条件・内容
    金額
    定員
    お申込
    申込大区分
    申込小区分
    24神奈川大会(公式ストック部門) 2024年3月17日(日)
    ※必ずお子様のお名前でお申込ください
    対象は8歳から13歳の少年少女。身長の目安120センチ以上、体重制限の目安50キロ以下。危険を理解できる能力があること。保護者(引率者)が終日同伴し参加できること
    ¥3,000
    40
    ---

 

イベントを探す
イベント番号で検索
 

イベント名から探す
 
開催日から探す