SUPAベーシックインストラクター認定講習会及び認定料支払い2023年度中部地区<伊勢志摩>5/7開催 - SUP
|
 |
 |
※個人でお申込の場合は該当クラスの「申込」ボタン、もしくはチェックボックスにチェックをし、クラス一覧表の右下にある「上記で選択したものに申込」ボタンをクリックしてください。
|
概要 |
開催日:
2023年5月7日(日)
目的:
スタンドアップパドルボードを健全かつ安全に普及させていくための人材育成。
集合場所:
市後浜ステップオーシャンスポーツ |
場所 |
三重県志摩市阿児町志島 市後浜海岸海域 |
事務局 |
〒231-0066 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166 一般社団法人 日本スタンドアップパドルボード協会 |
電話番号 |
070-5459-3976(西村) |
FAX番号 |
090-5482-8878(西本) |
E-mail |
office-supa@supa-japan.com |
ホームページ |
http://supa-japan.com/ |
受付時間場所 |
8:30〜8:50 |
主催 |
SUPA日本スタンドアップパドルボード協会 |
費用 |
受講料¥10,000円(講習日受付期間内にデジエントリーへの申し込み受付に限ります)
認定料¥30,000円(合格、認定通知後の各自にてのお支払いとなります)
インストラクター資格は認定料を納入して取得後3年間有効です。
(期間中SUPAプレミアム会員同等の資格を有します)
※現地支払いは一切できかねます事をご了承、ご理解下さい。 |
前泊の予約 |
開催会場付近の宿泊先をご希望の方は事前にお問い合わせ下さい。 (宿泊料金は各自現地払いとなります。)
素泊まり¥4,500〜
会場現地近隣情報、宿泊案内協力等
ステップオーシャンスポーツ 福田迄
TEL0599-45-0073 携帯 090-1755-4173 |
受講資格 |
@SUP歴3年以上で定期的にスタンドアップパドルボードを行なっており、平水面における初心者の指導、ガイドに携わる方。
A有効な消防の普通救命講習または日本赤十字社の救急法基礎講習を受講し、認定後指定された期間内に修了証を提出していただきます。提出期限を過ぎてしまった際、合格認定を取り消す場合がございます(JLA、ダイビングインストラクターも可)。
B認定合格後、インストラクターライセンスとともにSUPAプレミアム会員として登録されます。 |
持ち物 |
ボード/パドル/リーシュコード(コイル式ではないもの)/浮力体ライフジャケット/ウェットスーツなど実技に適した服装
※レンタルボードをご希望の方は、必ず5月5日までにご連絡ください |
予定スケジュール |
※進行状況により多少前後する可能性がございます。
9:00〜9:20:集合・受付(9:20までに受付を済ませて座学講習会場にお集まりください)
9:30〜12:00:学科講習
12:00〜13:30:昼休み
14:00〜14:15:実技認定者集合(市後浜ビーチ右側エリア)
14:30〜15:00:実技講習説明
15:15〜16:30:実技講習 (技能、インストラクション、安全)
16:45〜17:00:結果発表、撤収作業、解散 |
問合せ先 |
SUPA認定委員
TEL 090-1755-4173 担当 福田 義明 |
お申込後の変更・キャンセルについて |
いかなる場合も返金は致しません |
|
|
|