概要 |
スノーボードデュアルゲート 無料体験会
レースの楽しさを体験しよう!
スノーボードのゲートを体験してみたい。
ゲレンデは滑れるようになったので、もっとスピードを出して滑ってみたい。
競技をしたいので、基本から教えてほしい。
練習環境をさがしている
そんなスノーボーダーのための
1day体験会!
当日はデュアルでセットを貼り、タイム計測も行いますので競争する楽しさも味わえますよ。
マテリアルは問いません。
フリースタイルでの参加もウエルカムです!
プロ選手によるレクチャーもあります
お気軽にご参加ください! |
場所 |
長野県菅平高原スキー場 |
事務局 |
〒380-0955 長野県長野市安茂里3557 長野県スキー連盟内 長野県スノーボード大会事務局 |
電話番号 |
026-264-5888 |
E-mail |
naganosb2021@gmail.com |
ホームページ |
http://www.ski-nagano.org/archives/com_events/12218 |
受付時間場所 |
8時〜8時30分
菅平日の出ゲレンデ駐車場 |
主催 |
長野県スキー連盟競技本部スノーボード部 |
協力 |
スマイルゲート倶楽部 |
参加費 |
無料 |
持ち物 |
スノーボード用具一式、ヘルメット着用必須、リフト券・昼食は各自ご用意ください |
保険 |
1週間前までのお申し込みの方へは参加者全員、イベント事務局にて1dayレジャー保険へ加入させて頂きます
※参加者が未成年の場合、保護者の氏名・ふりがな・性別の入力を必ず行ってください。 |
スケジュール |
08:00〜08:30 受付 日の出駐車場
08:30 開会式
セット開始→練習
12:30 終了 撤収
13:00 閉会 |
問合せ |
|
感染予防策について |
イベント開催にあたり皆さまへのお願い」
・開催日より過去2週間以内に海外渡航歴がある方、また海外在住者との濃厚接触がある方は参加できません。
・開催日より過去2週間以内に発熱、咳、倦怠感、味覚嗅覚障害等、体調不良のあった方は参加できません。
・開催日より過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けた方、また医師に自宅待機指示を受けた方は参加できません。
・開催日より過去2週間以内に新型コロナウイルス感染症の陽性者との濃厚接触があった方は参加できません。
・同居家族や身近な人に感染が疑われる方がいる方は参加できません。
・開催当日、外出前に自宅で検温し、37.5度以上の発熱(または平熱比1度超過)がある方は参加できません。(当日会場にて検温させていただきます。)
・開催当日は必ずマスク等を持参し、着用してください。
・咳エチケットや手洗い、消毒等の感染対策に努めてください。
・事業参加者から陽性者が出た場合、必要に応じて感染拡大防止に必要となる個人情報を保健所等の公的機関に提供いたします。
◆新型コロナウイルス接触確認アプリ (COCOA) のご案内
厚生労働省が開発した、新型コロナウイルス接触確認アプリです。新型コロナウイルス感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができます。ご自身のスマホ等にインストールしてご利用ください。 |
お申込後の変更・キャンセルについて |
主催者へお問い合わせください |