第15回 湘南オープンウォータースイミング2018 - スイミング
|
 |
 |
※個人でお申込の場合は該当クラスの「申込」ボタン、もしくはチェックボックスにチェックをし、クラス一覧表の右下にある「上記で選択したものに申込」ボタンをクリックしてください。
|
概要 |
日本最大級のOWS大会!
事前クリニックもデジエントリーにて同時参加募集!
「湘南OWSクリニック」
開催日:2018年6月17日(日) ※申込締め切り 6月15日(金)まで
詳細・お申込はこちらから>>>
※初めて湘南OWSに参加される方は特にクリニックへのご参加をお勧めいたします!
【6/30まで!】第15回記念Tシャツ・着用推奨ラッシュベスト先行発売開始!
http://shonanows.jp/2018/05/23/t/ |
場所 |
神奈川県逗子市・鎌倉市・藤沢市 |
事務局 |
〒251-0046 神奈川県藤沢市辻堂西海岸3−1−1辻堂海岸ビル2F NPO法人 湘南マリンオーガニゼーション |
電話番号 |
0466-34-2117 |
FAX番号 |
0466-35-7955 |
E-mail |
smo.entry@gmail.com |
ホームページ |
http://shonanows.jp/ |
主催 |
NPO法人湘南マリンオーガニゼーション |
共催 |
(公財)藤沢市みらい創造財団 |
構成団体(予定) |
(公財)藤沢市みらい創造財団、(特)湘南海上安全協会、(特)神奈川県セーリング連盟、藤沢市水泳協会 、鎌倉水泳協会 (特)神奈川県ライフセービング連盟、(一社)日本水中スポーツ連盟、K38JAPAN、鎌倉マリンスポーツ連盟、逗子ライフセービングクラブ、鎌倉ライフガード、西浜SLSC、SURF90鎌倉LSC
SURF90茅ヶ崎LSC、SURF90藤沢LSC、ペガサスLSC、日本サーフィン連盟湘南鎌倉支部、神奈川県海水浴場組合連合会、(社)江ノ島ヨットクラブ、(特)ジャパン・スポーツボランティア・ネッツ、神奈川県災害ボランティアステーション、(社)空港介護サービス協会、(一社)全日本潜水連盟、(株)オーシャンナビ、神奈川県無線救急赤十字奉仕団、(特)バディ冒険団、逗子水泳協会、 日体大LS |
後援(予定) |
藤沢市、鎌倉市、逗子市、鎌倉市教育委員会、葉山町教育委員会、逗子市教育委員会、藤沢市教育委員会、海上保安庁湘南海上保安署、(公社)藤沢市観光協会、藤沢商工会議所、鎌倉商工会議所、(公社)藤沢市商店会連合会、(公財)日本水泳連盟、(財)神奈川県水泳連盟、FMヨコハマ |
協力(予定) |
江の島片瀬漁業協同組合、藤沢市漁業協同組合、鎌倉漁業協同組合、腰越漁業協同組合、小坪漁業協同組合、葉山町漁業協同組合、江の島海水浴場組合、鎌倉市海浜組合連合会、、逗子海岸営業協同組合、(社)鎌倉市観光協会、逗子市観光協会、逗子市商工会、葉山町商工会、リバーポートマリーナ、(株)リビエラリゾート、(公財)マリンスポーツ財団、葉山港管理事務所 (公財)逗子市体育協会、渚マリーナ、湘南ビーチFM、J:COM、葉山町水泳協会 他 |
オフィシャル気象情報 |
マリンウェザー海快晴(株式会社サーフレジェンド) |
協賛(予定) |
MIZUNO、GUARD、海快晴、江ノ島アイランドスパ、(株)セレスポ、オーシャンナビ、(株)ワキプリントピア、(株)フォトクリエイト、(株)大塚製薬工場、マイルドレンタカー、日本アクアランク株式会社、KEEN、RESTUBE、セサミスポーツクラブ、アクラブ、LIFEPROOF、湘南GOLD、HALEO |
10Km内容 |
【開催日】2018年9月1日(土)
※8月31日(金)藤沢名店ビル6Fイベントホールにて前日登録受付があります
※タイムテーブルは公式サイトにて公開される予定です
【開催地】逗子海岸(スタート) ⇒ 片瀬東浜海岸(ゴール)
【定員】450名 先着順
【参加料】
一般 20,000円(伴泳者10,000円) / 高校生 10,000円(伴泳者5,000円)
※他別途手数料がかかります。
【参加資格】
●高校生以上で連続して10Km以上泳げること
●1Kmポイントまで20分、3kmポイントまで60分、5Kmポイントまで1時間40分で通過できること
●レース制限時間は3時間30分
●ウエットスーツと称さなければラバー素材水着着用可
●ウェットスーツ素材の水着の着用不可
※時計着用可(プラスティック・ラバーが好ましい)
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしテーピングで覆うなど隠れていれば可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※RESTUBEの着用可能(開いた時点でリタイヤとなります。)
【表彰】
●総合順位1位 - 3位
●一般:年代別男女各1位(19歳 - 29歳、30代、40代、50代、60代、70代)
●高校生:男女各1位 - 3位
※総合順位の1位 - 3位入賞者は、年代別表彰対象外とします。表彰式は競技終了後ゴール会場にて実施 |
2.5Km内容 |
【開催日】2018年9月2日(日)
※8月31日(金)、9月1日(土)藤沢名店ビル6Fイベントホールにて前日登録受付があります
※タイムテーブルは公式サイトにて公開される予定です
【開催地】逗子湾内
【定員】1,000名 先着順
【参加料】一般 8,000円(伴泳者4,000円) / 高校生以下 4,000円(伴泳者2,000円)
※他別途手数料がかかります。
【参加資格】
●小学4年生以上で連続して3Km以上泳げること
●1Kmポイントまで30分で通過できること
●レース制限時間は1時間30分
※時計着用可(プラスティック・ラバーが好ましい)
※ウェットスーツ着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしウェットやテーピングで覆うなど隠れていれば可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※RESTUBEの着用可能(開いた時点でリタイヤとなります。)
【表彰】
●総合順位 1位 - 3位
●一般:年代別男女各1位(19歳 - 29歳、30代、40代、50代、60代、70代)
●小・中学生:男女各1位 - 5位
●高校生:男女各1位 - 3位
※総合順位の1位 - 3位入賞者は、年代別表彰対象外とします。表彰式は競技終了後ゴール会場にて実施。 |
フィンスイミング2.5Km内容 |
【開催日】2018年9月2日(日)
※8月31日(金)、9月1日(土)藤沢名店ビル6Fイベントホールにて前日登録受付があります
※タイムテーブルは公式サイトにて公開される予定です
【開催地】逗子湾内
【定員】100名 先着順
【参加料】一般 8,000円 / 高校生以下 4,000円
※他別途手数料がかかります。
【参加資格】
●小学4年生以上で連続して3Km以上泳げること
●1Kmポイントまで30分で通過できること
●レース制限時間は1時間30分
※ウェットスーツ着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしウェットやテーピングで覆うなど隠れていれば可
※実行委員会着用推奨ラッシュベスト着用可
※RESTUBEの着用可能(開いた時点でリタイヤとなります。)
【表彰】
●モノフィン、ビーフィン共に総合順位男女各1位 - 3位
※年代別表彰はありません
※表彰式は競技終了後ゴール会場にて実施
【その他】
モノフィン → 足ひれ1枚
ビーフィン → 足ひれ2枚 |
江の島スイムツアー800m内容 |
家族や友達、みんなで一緒に“真夏の湘南の海”を楽しく泳ごう!
【開催日】2018年9月1日(土)
※前日登録受付はありません
【開催地】江の島(スタート)9:00/10:00 ⇒ 片瀬東浜海岸(ゴール)
【定員】200名(各スタート時間 100名)先着順
【参加料】
一般 3,000円 / 高校生以下 1,500円
※他別途手数料がかかります。
【参加資格】
●小学1年生以上
●小学3年生以下は保護者またはコーチ(成人)の伴泳が必要です。(伴泳者も要申込み)
●完泳者には公益財団法人日本水泳連盟よりOWS5級認定書が授与されます
※記録の計測、表彰はありません
※ライフジャケット、ウェットスーツ着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしウェットやテーピングで覆うなど隠れていれば可 |
逗子スイムツアー500m内容 |
家族や友達、みんなで一緒に“真夏の湘南の海”を楽しく泳ごう!
【開催日】2018年9月1日(土)
※前日登録受付はありません
【開催地】逗子海岸 11:00/12:00
【定員】 200名(各スタート時間 100名)先着順
【参加料】一般 3,000円 / 高校生以下 1,500円
※他別途手数料がかかります。
【参加資格】
●小学1年生以上
●小学3年生以下は保護者またはコーチ(成人)の伴泳が必要です。(参加申込要)
●完泳者には公益財団法人日本水泳連盟よりOWS5級認定書が授与されます
※記録の計測、表彰はありません
※ライフジャケット、ウェットスーツ着用可
※刺青、タトゥーがある場合参加できません。ただしウェットやテーピングで覆うなど隠れていれば可 |
その他 |
※湘南OWS 10km・2.5km・フィンスイムに出場の方は9/1・9/2に藤沢名店ビル6Fイベントホールで行われる前日参加登録へのご来場が必須となります(代理登録可)
参加登録受付会場でのエントリー申し込み受付は致しかねますのでご了承くださいませ。
※参加登録会場にて参加承諾書・健康アンケートの提出、計測チップ・オフィシャルバック・スイムキャップ等のお渡しがあります。詳しくはエントリー後に事務局から郵送される参加案内をご参照くださいませ。
※前日の飲酒はお控えください。当日参加をお断りする場合がございます。
※スイムキャップ(mizuno社製のメッシュキャップ)に関しては、長距離で締め付けがきついとストレスになる場合もありますが、大きいと脱げてしまう場合もあります。ご自身のサイズが分からない場合は、一度スポーツショップなどでご試着してみることをお勧めします。なお、受け渡し当日の交換不可とさせていただきます。 |
大会に関するお問合せ |
特定非営利活動法人 湘南マリンオーガニゼーション
湘南オープンウォータースイミング実行委員会
大会事務局:和田・遠藤
TEL:0466-34-2117/090-2252-5883
Mail:smo.entry@gmail.com |
Facebook |
|
お申込後の変更・キャンセルについて |
1.自己都合による申込後の種目変更、キャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金は致しません。
2.地震・風水害・台風等の自然災害、事件・事故・疫病等による開催縮小・中止の場合、参加料の返金は致しません。
※上記以外でも申込後の費用の返金は理由の如何を問わず一切できません。
※当日の天候状況により、種目・距離の変更または競技の中止があることをご了承ください。 |
|
|
|