第17回 伊良湖ロングボードクラシック - サーフィン
 コンビニ、ペイジー決済利用可能
|
 |
 |
※個人でお申込の場合は該当クラスの「申込」ボタン、もしくはチェックボックスにチェックをし、クラス一覧表の右下にある「上記で選択したものに申込」ボタンをクリックしてください。
|
概要 |
伊良湖ロングボードクラシックは今年で17回目の開催となります。
1997年にスタートしたこの大会は長年にわたり、参加選手、ご協賛会社、サーフィン協会関係者にご支援、ご協力を頂いてまいりました。あらためて御礼申し上げます。
さて“伊良湖”は“IRAGO”と読むのが正しいですが、何故かサーファーは“IRAKO”と呼ぶようです。この伊良湖は1966年に名古屋の鈴木光彦氏が赤羽根ロングビーチで初めてサーフィンをしたのが始まりといわれています。当時からサーファーは“伊良湖”は“IRAKO”と呼んでいたようで、古くは1971年の全日本選手権のパンフレットも“IRAKO”と書かれています。創世記のサーファーをリスペクトする意味もあり、在“IRAGO”表記が多い中、あえてこの大会は“IRAKO LONGBOARD CLASSIC”と呼びたいと思います。
今年もスタッフ一同、伊良湖ロコポイントで日本一素晴しいロングボードの大会が出来る様にお待ちしています。皆様の熱いエントリー宜しくお願いします。 |
場所 |
愛知県田原市赤羽根町赤西海岸(赤羽根ロコポイントまたはロングビーチ) |
事務局 |
〒441-8106 愛知県豊橋市弥生町東豊和86−1 伊良湖ロングボードクラシック事務局 永井 |
電話番号 |
080-4305-3010 |
FAX番号 |
0532-37-0172 |
ホームページ |
http://ilc-team-balihigh.ldblog.jp |
受付時間場所 |
9月14日(日)/ 予備日15日(月)
選手集合:AM 5:30 本部テント前
スタート:AM 6:00 |
主催 |
伊良湖ロングボードクラシック実行委員会 |
後 援 |
NALU(竢o版社)、ON THE BOARD(マリン企画) |
協 力 |
愛知サーフユニオン、NSA愛知支部、田原市サーフィン協会、BaliHigh Longboard Team |
競技基準 |
NSAルールに準ずる |
参加人数 |
210名 |
役 員 |
40名 |
参加資格 |
アマチュアロングボーダー |
参加賞 |
大会Tシャツ、弁当
※エントリー時にTシャツサイズ(S、M、L、XL)を記入してください。 |
賞典 |
各クラス入賞者4名に賞品。 |
ダブルエントリー |
ダブルエントリーは不可。
|
注意事項 |
・年齢は大会当日を基準とする。
・リーシュは必ず着装する。
・ロコポイントでのキャンプ&BBQは禁止されています。 |
お申込後の変更・キャンセルについて |
・参加費はいかなる理由においても、参加者の都合によるキャンセルは、参加費を返金いたしませんのでご了承下さい。台風等の接近により危険が伴うコンディションの為、大会開催が不可能と実行委員会が判断し大会中止と決定した場合にのみ手数料を引いたエントリー費を返金とさせて頂きます。 |
|
|
|