デジエントリーlogo

詳細・お申込

スキー指導者養成講習会(指導員受検者) - スキー

コンビニ、ペイジー決済利用可能

個人の場合はご希望のクラスを開いてチェックした後「個人で申込」からお進みください。
グループ・家族でお申込の場合は直接「グループ・家族で申込」からお進みください。
※操作がうまくいかない場合は画面の一番下にある「PCサイト表示」をお試しください。

養成講習会

条件・内容

理 論:2019年11月2日(土)
なかのZERO小ホール
実技T:2020年1月11日(土)〜13日(月)
長野県 菅平高原スノーリゾート
実技U:2020年2月8日(土)〜2月9日(日)
長野県 菅平高原スノーリゾート

金額
¥35,000

---

スキー指導者養成講習会(指導員受検者)

理 論:2019年11月2日 なかのZERO小ホール
実技T:2020年1月11日〜13日 長野県 菅平高原スノーリゾート
実技U:2020年2月8日〜9日 長野県 菅平高原スノーリゾート

〒102-0093
東京都千代田区平河町1−4−15 平河町小池ビル2F
一般財団法人東京都スキー連盟

03-3262-2491

03-3264-6540

2019年11月2日(土) 9:40〜10:10 理論(なかのZERO小ホール)
2020年1月11日(土) 8:40〜    実技T(菅平高原スノーリゾート)
2020年2月8日(土)  8:40〜    実技U(菅平高原スノーリゾート)

一般財団法人東京都スキー連盟

一般財団法人東京都スキー連盟

期  日:2019年11月2日(土)

会  場:なかのZERO小ホール

本  部:なかのZERO小ホール

講習内容:理論

日  程: 9:40〜10:10 受付
     10:20〜    開講式
     16:30〜    閉講式

期  日:2020年1月11日(土)〜1月13日(月)

会  場:長野県 菅平高原スノーリゾート

本  部:ホテルニューダボス
     TEL0286-74-2066 FAX:0268-74-2711
     長野県上田市菅平高原1223-3790

講習内容:実技T

日  程:
1月11日(土)
08:40〜08:55 要項配布   シーハイルコース下(裏太郎下)
09:00〜    開講式&受付 シーハイルコース下(裏太郎下)
1月13日(月)
15:00〜    閉講式    シーハイルコース下(裏太郎下)

期  日:2020年2月8日(土)〜2月9日(日)

会  場:長野県 菅平高原スノーリゾート

本  部:ロッジすずもと
     TEL0286-74-2110 FAX:0268-74-3365
     長野県上田市菅平高原1223-5501

講習内容:実技U

日  程:
2月8日(土)
08:40〜08:55 要項配布   シーハイルコース下(裏太郎下)
09:00〜    開講式&受付 シーハイルコース下(裏太郎下)
2月9日(日)
15:00〜    閉講式    シーハイルコース下(裏太郎下)

35,000円(申し込み後の参加料の返却はいたしません)
※別途、指導員受検申込及び受検料が必要です。

※各自で手配してください。

受講生は養成講習会理論・実技T・実技Uすべてを受講してください。
養成講習会理論を受講出来ない方は、eラーニングで対応致します。
養成講習会実技TまたはUを受講出来ない方は、欠席届「教-24」を提出してください。後日検定部からご連絡します。

1.指導員受検者
1)受検義務
指導員受検者で「2020年度有効の養成講習修了報告書」をお持ちでない方は、養成講習会の受講を修了することが必要です。
理論・実技の全ての課程を修了された方に養成講習修了報告書を交付します。(3年間有効)
2.内容
1)理論:指導者(指)に必要な知識・理論について解説を行う。
2)実技:指導者(指)に必要な指導法・実技を行う。
参考テキスト一覧
・スキー教程・スキー教程「安全編」・オフィシャルブック・資格検定受検者のために(書店・山と渓谷社ホームページ又はAmazonにて購入して下さい)
3.申込時の注意事項
1)養成講習修了報告書を以って指導員を受検する方は、申し込み時に養成講習修了報告書を提示しなければ、その有効性を認めません。
2)整理のため受講票を交付します。
下記サイズの写真を受講票に必ず貼って、実技共当日受付時に提出のこと。 (幅2.5cm×長さ3cm、脱帽、バック無地、顔1/3以上)
3)指導員受検者は、後日、別途、指導員検定会の申込みを行うこと。

1.参加は、申し込み本人に限ります。
2.受講票は、受付時に提出してください。受講票を忘れた者、記載事項、写真などが不備のものは受付けません。→修正→受講票は、理論講習を受ける方へは理論会場で、理論講習を受けない方へは実技会場でお渡しいたします。
3.欠席・遅刻・早退の場合には、受検資格に必要な単位が不足するため、養成講習修了報告書の発行は致しません。
4.参加者は必ず傷害保険等に加入のこと。また、保険証等を持参してください。
5.行事中の事故や傷害等についての責任は負いません。
6.理論講習会場には駐車場がありません。会場内での喫煙および飲食は禁止です。
7.詳細については各会場共、開講式時に説明します。

申込後の参加料は返却いたしません
直接都連事務局までお問合わせください。

ページトップへ